〜日本珠算能力検定協会認定試験会場〜
日商検定試験
日本フラッシュ暗算検定
アバカスサーキット参加塾
〜そろばんで得るモノは一生モノ〜
そろばんには数字に対する抵抗をなくす他、
「第二の脳」と言われる指先を使い脳を刺激し活性化させます。
日常で使う計算方法では主に左脳を使いますが、珠算式暗算では右脳を主に使い計算します。この方法は学校で学ぶさんすうや数学で得られるモノではなく、数字を見ただけで瞬時に答えが浮かび、記憶力や集中力も得られ他の科目にも活かせる習い事です。
当塾での検定試験は日本のそろばん塾と同じく認定されているものなので無駄にならず、帰国後も活用できます。級を得るという目標に向かって、得たときの喜び、上手くいかなかった時の悔しさ、次に向けての努力、色々な経験や成長もまた”一生モノ”になります。
講師 Mizukami Asami
全珠連 珠算五段 暗算五段
一般社団法人 日本珠算能力検定協会認定試験員
PICK UP
〜おしらせ〜
ga プログラミング教室
〜現代の子供達が将来に必要な力〜
どの分野でも活かせる自分でアイデアを出しそれを実現する力”論理的思考力”
想像力や考える忍耐力、答えを出す力などは色々な教科や職業に必要な力です。これらが無いと学校や塾、職場等で答えまでの過程を教わっても応用は苦手なままになってしまいます。
プログラミングは専門的な知識で
「モノを作る」楽しさと「論理的思考」を身につけ自分の夢を掴む力を養います。